スーパーで買った野菜の農薬、気になりますよね。
何しろ日本は農薬の使用量は世界ランキングでもトップクラスですから。
スーパーで買った野菜の農薬の落とし方はホタテの貝殻焼成パウダーがおすすめです。
農薬の落とし方で重曹がいいと思っている方!
野菜の農薬は重曹では落ちませんよ。
なぜホタテの貝殻焼成パウダーなのか、その理由と製品を使ってみた感想を紹介します。
野菜の農薬除去に重曹の効果は?
野菜のあく抜きに重曹が使われているためなのか、野菜の農薬も重曹で落とせる、なんて言われてますよね。
本当に野菜の農薬が重曹で落とせるの?と、ちょっと疑問に思っていました。
重曹を使って、野菜についた農薬が落とせるか実験した動画を見たことがあります。
重曹を溶かした水に野菜を10分ほどつけておくと・・・。
結果、つけていたお水にも何も変化はありませんでした。
一方、ホタテの貝殻を砕いた粉を水に溶かして、野菜を10分つけておくと?
野菜をつけていたお水に油のようなものがぎっしり浮いてきました。
野菜の農薬の落とし方で重曹には効果が無い?と思っちゃいました。
野菜の農薬の落し方 おススメの洗い方は?
野菜の農薬の落し方でおススメは、ホタテの貝殻焼成パウダーを使って野菜を洗うことです。
ホタテの貝殻焼成パウダーは、お店ではなかなか見かけないんですよね。
送料がかからないAmazon、楽天で買えますので、紹介しますね。
この「ほたて貝殻焼成パウダー」は、ホタテの貝殻を粉砕した後、高温で焼成し、できたものが天然の酸化カルシウムです。
この貝殻焼成カルシウムを水に溶かすと強アルカリ水ができます。
野菜の農薬除去にホタテ貝殻焼成パウダー、使い方は?
ほたて貝殻焼成パウダーの使い方は簡単です。
①ほたて貝殻焼成パウダーを2リットルのお水に対し小さじ1杯を溶かします。
②野菜、果物を入れて5分から10分ほどおきます。
③取り出してよく水洗いします。
つけこんだお水の表面にはヌルヌルした油の膜がたくさん浮いています!
以前、皮のまま食べられるマスカットをいただいた時、強アルカリ水につけてみました。
すると、こんなにお水が白くドロドロになりました!
皮ごと食べるのが怖くなりませんか?
ホタテの貝殻焼成パウダーの原料は青森むつ湾産のホタテの貝殻です。
元々ホタテの貝殻が海をキレイにする、と言われていました。
そこから農薬も除去してくれるのでは?と研究されて出来た製品なんですよね。
この製品には化学物質は一切使っていません。
除菌だけでなく消臭剤にもなる優れもので、洗濯物の臭い消しや靴の消臭に使っている人もいますよ
野菜の農薬の落とし方、もっと手軽なスプレー式も
野菜の農薬を落とすのに、お水につけるのが面倒な時もありますよね。
ホタテ貝殻焼成パウダーのように、お水に溶かして10分もつける時間が待てない!
そんな時は野菜の農薬除去にスプレー式でもありますよ。
パウダータイプよりコスパは落ちますが、手軽さならこちらです。
400mlですが、詰め替え用もあります!
べジセーフは東急ハンズやLoftでも買えますが、近くにない方はネットで購入できますよ。
アマゾンなら送料無料で1650円、ミニボトル15mlがおまけにつきます。
楽天では1699円で送料無料なので、アマゾン、楽天がおすすめですね!(価格は2023年9月時点)
野菜の農薬除去スプレー式の使い方と原料
スプレー式のべジセーフは野菜に直接吹きかけて、なじませてから水洗い、と簡単です。
400mlで大体15日分となっていますので、詰め替え用も用意しておくといいでしょうね。
野菜の農薬は水洗いでは取れません。
このスプレー式のべジセーフは水道水で洗った時の28倍も農薬が除去できるそうです。
べジセーフの成分は、純粋を電気分解させたアルカリ電解水です。
界面活性剤も塩素、防腐剤も使っていません。
小さいお子さんがいるご家庭では野菜の農薬除去に、こんな手軽なものが便利ですよね。
野菜の農薬の落とし方まとめ
野菜の農薬除去に重曹は期待できないことが実験結果からわかりました。
野菜の農薬の落とし方でおすすめの方法を2つ、紹介しました。
1つはホタテの貝殻が海をキレイにすることから研究開発された、ホタテ貝殻焼成パウダー。
2つ目はアルカリ電解水のスプレータイプ。
小さいお子さんがいるご家庭では野菜の農薬が気になると思いますので、試してみてくださいね。